CAREER ADVISOR COLUMN

キャリアアドバイザーコラム

企業での薬剤師のお仕事とは?

キャリアを考える

「企業で働きたい」

薬剤師の方からこんなご相談をいただくことがよくあります。

ひとくちに「企業」と言っても、企業での薬剤師の方の仕事の種類は多岐に渡り、
もちろん働く場所も同様で、製薬メーカー、化学品メーカー、医薬品卸や倉庫と様々です。

たくさんの仕事があるにも関わらず、一般企業の求人は新卒時の就職活動時に比べ、
中途採用で応募できる企業求人はグッと少なくなります。
特に未経験でも応募可能な先となると、尚更です。

狭き門だからこそ、企業で働くことを目指されている方には、
どんな仕事の種類があるのか、しっかり情報収集をしていただき、
応募に向け、しっかり準備を重ねていただく必要があります。

今日は、企業で薬剤師の方々が活躍できる仕事について、お話をさせていただきます。

まずは、どのような仕事内容があるのかをみていきましょう。

企業での薬剤師のお仕事

1.学術
学術職では、DI業務が主な仕事となります。

医療従事者やMR、患者さんからのお薬に関するお問い合わせ窓口として、
医薬品に関する情報を収集し、提供するお仕事です。
関連文献や論文から、常に最新の情報を収集する必要があります。

働く場所は主に製薬会社が多いですが、
最近ではDI業務を専門企業に外部委託している製薬会社も多くなっており、
DI業務の他にも、文献検索、データベース構築、FAQ作成、販促資料の作成、
MRの研修など、多岐に渡る業務があります。

2.薬事
製造販売業者にて、医薬品や医療機器の承認申請業務を行う仕事です。

製造販売のためには厚生労働省から承認を受ける必要があり、その申請に付随する業務で、
各種承認申請書の作成、薬事法及び関係法規に関する情報収集や、
開発部門からの情報収集、関係各庁との折衝などが具体的な仕事内容となります。

3.品質管理、品質保証
品質管理と品質保証の具体的な仕事内容・役割は異なります。

まず、品質管理は品質を管理することです。
製造工程において、品質を満たすための品質試験や分析試験、
試験法の選定などが具体的な仕事内容となります。

一方で品質補保証は製品の品質が基準を満たしているかどうか品質を保証することです。
具体的には、市場への出荷判定、
GMP(製造管理・品質管理基準)/QMS(品質マネジメントシステム)監査、
GQP(製造販売品質保証基準)/QMS文書の管理業務、等が仕事内容となります。

また、品質保証では、出荷後も仕事に含まれますので、
クレーム対応などお客様からの対応も重要な仕事となります。

4.管理薬剤師
医薬品を扱う事業所では、必ず管理薬剤師の配置が義務付けられています。

そのため、医薬品卸や製薬メーカー、化学品メーカー、化粧品メーカーなどの、
企業内や倉庫が働く場所となります。
具体的な仕事内容は、医薬品の管理業務、品質・販売管理、出荷業務、
各種許可更新申請手続きなど、企業によって様々です。

いかがでしょうか?
上記の他にも、MR、治験、研究職・開発職など・・・
企業内で薬剤師の方々が活躍できるフィールドはたくさんあります。

ただ、病院や調剤薬局に比べると、企業求人は求人数自体が少なく、
未経験でも応募可能な先は限られてきます。
更に、仕事内容によっては、英語のスキルを求められることも多くありますので、
「応募資格」の項目は注意して確認する必要があります。

また、選考の流れにおいても病院や調剤薬局とは少し異なり、
一般的にまずは、書類選考からのスタートとなります。
その際、自己PRや志望動機の内容は選考を左右する重要な要素となりますので、
どんな仕事なのか、入社したらどんなことをしたいのか、
企業研究をした上で、ご自身のお考えをまとめ、
応募書類をつくりあげていただく必要があります。

狭き門の企業求人。
ご内定を勝ち取っていただくためには、
事前準備・面接対策をしっかり行っていただくことをお勧めします。


キャリアアドバイザーコラムトップへ

キャリアアドバイザーに相談する

(平日9:00~18:00 土日祝除く)

0120-979-882